2021年7月発行、地区報Vol.1のPDFを配信いたします。以下のリンクより、あらかじめ発行されているパスワードを入力してダウンロードしてください。
地区報2021-1.pdf (101 ダウンロード)
登録会員の方には、本PDFをダウンロードするためのパスワードをこのあとメールにてお送りいたします(7/20の正午以降順次送信される予定です)。
パスワードの発行には、メールアドレスの登録が必要となります。まだ登録がお済みでない方は、トップページにアクセスして、登録をおこなってください。
福岡地区診療放射線技師会のホームページです。福岡地区の情報、活動予定・報告を掲載しています。
2021年7月発行、地区報Vol.1のPDFを配信いたします。以下のリンクより、あらかじめ発行されているパスワードを入力してダウンロードしてください。
地区報2021-1.pdf (101 ダウンロード)
登録会員の方には、本PDFをダウンロードするためのパスワードをこのあとメールにてお送りいたします(7/20の正午以降順次送信される予定です)。
パスワードの発行には、メールアドレスの登録が必要となります。まだ登録がお済みでない方は、トップページにアクセスして、登録をおこなってください。
毎年、多数の新人さんや地区会員の皆様に参加いただいておりました夏のビアガーデン(新人歓迎会・会員親睦会)を今年度も中止することに決定いたしました。
新型コロナウィルスによるまん延防止等重点措置が解除され、福岡では少しずつ平常を取り戻しつつあります。オリンピック開催まであと数日となっておりますが、関東では、コロナウィルス新規感染者が増加傾向となり、東京では4度目の緊急事態宣言、オリンピックは無観客での開催となってしまいました。
大人数での会合、会食などがおこなえない状況がまだまだ続いていますので、今年度も夏の新人歓迎会・会員懇親会を中止することになりました。ご理解のほど何卒よろしくお願いいたします。
今後、ワクチン接種が進み、大人数での会合・会食が可能になれば、春にでも新人歓迎会・会員懇親会を企画したいと思っています。コロナウィルス感染症の終息を願いながら、今後の情勢を見守っていきたいと思います。
第76回九州循環器撮影研究会が、オンライン形式にて下記の要領で開催されます。今回のテーマは『虚血性心疾患における心臓カテーテル検査』とのことです。ぜひご参加ください。
日時:令和3年8月7日(土) 14:00~16:00
会 場: Webオンライン形式(Microsoft Teams)
参加費 無料(先着280名)
参加方法:事前参加登録フォームより参加登録(登録締め切り:令和3年8月4日(水)17時)
登録方法、内容については、こちらのPDFを参照してください。
みなさまのご参加をお待ちしております。
地区会員各位
現在、当サイトのトップページ上部に、
2020年度福岡地区診療放射線技師会 ウェブ総会のページはこちらです。
という文章が掲載されております。「こちら」の部分をクリックしますと、ウェブ総会についての詳細が記載されております。会員のみなさまには、この記事をお読みいただいたうえで、すでにお手元に届いております「議決権行使書」にご記入いただき、返送をお願いいたします。
返送の期限は4月30日(必着)となっております。遅れずに到着するよう、なるべく早めに返送していただきますようお願い申し上げます。
2021年3月発行、地区報Vol.3のPDFを配信いたします。以下のリンクより、あらかじめ発行されているパスワードを入力してダウンロードしてください。
地区報2020-3.pdf (137 ダウンロード)
登録会員の方には、本PDFをダウンロードするためのパスワードをこのあとメールにてお送りいたします(3/26の正午以降順次送信される予定です)。
パスワードの発行には、メールアドレスの登録が必要となります。まだ登録がお済みでない方は、トップページにアクセスして、登録をおこなってください。
下記のとおり、第11回オンライン九州Ai(Autopsy imaging)研究会が開催されます。ぜひご参加いただきますようご案内申し上げます。以下、世話人の方からのメッセージです。
この度は、コロナ禍によりWeb開催による第11回オンライン九州Ai研究会を企画しているところ、Ai学会と合同で開催する機会をいただき、世話人一同、感謝しています。
九州Ai研究会は、死因究明に大きな役割を期待されるAi(オートプシーイメージング:死亡時画像診断)に必要なX線撮影、CT・MRIの撮影技術、3D画像処理技術・画像保管、症例報告などに関する研究会を定期的に開催し、Aiにおける最新情報の共有化を図ることを目的としています。
ご多忙とは存じますが、積極的なご参加をお願い致します。
日時:2021年3月12日(金)19:00〜20:30 ※予定
会場:ZoomによるWeb開催
定員:200名(事前参加登録制)
参加費:無料 ※Ai 認定診療放射線技師更新 5 カウントが付与される予定です。
配信方法:Zoom Webinar(Live)で配信します。
登録期間:2021年2月24日(水)〜3月9日(火)23:59まで
登録方法ほか、プログラムの詳細につきましてはこちらのPDFをご参照ください。
みなさまのご参加をお待ちしております。
このたび、福岡地区診療放射線技師会では、最近の新型コロナウイルス感染拡大状況を鑑み、例年おこなっている会員親睦のための新年会を中止することとしました。
詳細は、こちらのPDFをごらんください。
来る2021年が、会員のみなさまにとりましてよい年となりますことを祈念しております。来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
2020年11月発行、地区報Vol.2のPDFを配信いたします。以下のリンクより、あらかじめ発行されているパスワードを入力してダウンロードしてください。
地区報2020-2.pdf (96 ダウンロード)
2020年7月発行、地区報Vol.1のPDFを配信いたします。以下のリンクより、あらかじめ発行されているパスワードを入力してダウンロードしてください。
地区報2020-1.pdf (147 ダウンロード)
例年8月に開催しております、新人歓迎を兼ねた会員親睦会につきましては、幹事会にて検討した結果、今年度は中止とすることに決定いたしました。
緊急事態宣言の解除を受け、懇親会開催の可否について検討しておりましたが、このところの新型コロナウイルス国内感染者数の動向を見ても、終息したというにはほど遠く、大人数での懇親会となりますとまだまだ安心できないという判断に至りました。
毎年楽しみにしていただいているみなさまには大変心苦しい判断となりましたが、なにとぞご了承くださいますようよろしくお願い申し上げます。
詳しくは、こちらのPDFをごらんください。